大晦日は年越し鋤焼き。で終わらず。
他にも焼豚、ポークウインナー、唐揚げ、焼き鳥、豚キムチ炒め、ハンバーグ…怒濤の肉攻め。
あと、モーニングサーブっつう謎の加工肉もあったな。
とにかくこれを「まだ残ってるから!」っつう理由で31日から2日まで喰い続ける以外は
約15年前に発売されたマリオカート64のショートカット出来る箇所をひたすら探す!
年明けから7つの大罪のうち「怠惰」と「暴食」をカマす!こんな暴挙も例年通りですな。

12月中旬に早くも忘年会ラッシュを終わらせ、下旬から晦日まで休日ゼロで仕事三昧!
そんな中、OMA SOUNDとSTERUSSの再三の邂逅を目撃しに圭一と海沿いのJAZZバー。
思えば、圭一と会うの半年ぶりぐらいじゃね?積もる話もあるわいや。だがしかし。
「関本、結婚したんでしょ?」
「そうそう!結婚式行って来てさ…」
「結婚式と言えば、この間コンパでー」
とか
「MTVPの写真いいね」
「サンキュー。あれのギャラさ…」
「ギャラと言えば、この間コンパでー」
と、何の話題でも最終的にコンパの話に持って行くあたり
週8でコンパに行ってるっつう噂はかなり真実味が高い。
そして、相変わらずイイ匂いがぷんぷんするぜ、この男。
そのうち反町ッスみたいにちんぽの先が乾く暇が無くなりそうだ!あやかりたい!
ライブの方は、ポロンポロン響き渡るヤノピの旋律に微睡んだり、
そうかと思えばベンベンベラベラ響くウッドベースに胸を躍らせたり
ふっかふかのソファにドカッと腰を落としてズージャーに耳を傾け
舌の上で転がるのはワインとチーズ。マフィアのボスになったみたいだぜ。
お会計は2人で12000円也。領収書切るの忘れた…
終演後、早めに切り上げた圭一と別れ(もちろん、この後もコンパだ!)
桑さんとサシで深酒・イン・ダ・バーミヤン。
日本各地から屋久島、香港、NY、ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア、ネパール、オージー…と
旅行話に花を咲かせ、2人で自分の旅がいかにワイルドだったか自慢し合った後、
一呼吸置いて桑さんは仰った。
「suwaくん、台湾行きたくね?」
こ、これは左遷への布石じゃないのか?
「ハイ!」と元気に答えてしまうと、翌日には航空券だけ握って成田で放心している姿が浮かぶ。
北海道に単身赴任して「ちょっと痛くなった」と言う程自慰行為にまみれてたヤツの姿も浮かぶ。
しかし、桑さんはオレの上司じゃない。STERUSSの人だ。しーんぱーいないさー!
でもちょっと怖いので「えぇ、あぁ、はい。はい?」みたいに曖昧な返事をするが
どーやら「オレ台湾に行きてぇ!YOU!来チャイナヨ!」的な旅行のお誘い(多分)
トラトラトラ!ニイイタカヤマノボレ!
ありがたい話だ!ここで第二のビビアン・スーを発掘して莫大な富を得たい!
そうするとSUGIZOみたいな髪の長いギタリストに注意しねぇとイカンな。
今のうちに松田の腕切り落としておくか。そうすれば、あいつも地下鉄タダで乗れて…(不謹慎)
問題は、桑さんがベロベロのビアースレイブになっていた事だな。
ここでの話を憶えていて貰えればいいけど…
余談として、この後乗り込んだタクシーの運転手から
「実はインド哲学の宗教団体員でして…」とまさかのカミングアウト。
「クルマは誰かが作ったでしょ、だから宇宙も誰かに意図的に創られたんだ!」
MMRキバヤシ隊長も驚愕の事実を桜木町から戸塚までひたすら教えられながら夜は更けました。
今年も迷惑かけます。よろしくお願いします。